HuRP紹介 イベント 報告 参加・応援 リンク サイトマップ お問い合わせ トップページ  
9条てんこ盛り-

2006年4月23日 13:00〜19:00
南大塚ラパスホールにて、HuRPの1周年記念イベントを行いました。

【プロブラム】
13:00〜 開場
14:00〜 HuRP紹介・映画「9NINE-憲法9条は訴える」上映
15:40〜 松元ヒロさんのライブ
17:45〜 私の9条体験/水島朝穂理事







HuRPは2005年1月の発足から一周年を迎えました

「日本国憲法」が制定されてから60年。いま何かが大きく動き出そうとしています。
「古くなった」「現状に合わない」「『新しい人権』がないから」といった理由で、簡単に変えてしまってよいのでしょうか。

今回のイベントは、憲法9条にスポットライトを当て、様々な角度から「平和」を考えるきっかけ作りをテーマに開催致しました。


パネル展示ギャラリー 大変好評いただきました
 13:00〜


HuRPプロフィールをはじめ、設立記念イベント、おとなの社会科見学、まーるい世界の料理教室の紹介など、設立から今日に至るまでの活動内容の展示を行いました。






HuRPオリジナルグッズの直販を行いました

9条ブックマークはじめ、今回初登場のオリジナルポストカード(HuRPスタッフによるオリジナルデザイン)を加え、9条クッキーなども好評のようでした。

【オリジナルグッズ第2弾・ポストカードの紹介】
HuRPポストカード
● ハープ:この音色を聴いて下さい。奏でるのは9条の英語訳です
● ものさし:日本国憲法は、私たちのものさし。前文と9条の風が、憲法全体に吹いています
● 9の鍵束:考えるとき見るときの、鍵となるのはいつも9!
⇒ 3枚セットで300円







食品販売コーナーは大人気

イスラーム文化センターの"サモサコーナー"は人気がありました。
サモサとはインド料理の軽食のひとつ。
カレー粉や各種の香辛料で味付けした、ゆでたジャガイモとグリーンピースなどの豆類を、小麦粉と食塩と水で作った薄い皮で三角形に包み、食用油でさっくりと揚げたものです。
例えると春巻きや餃子といったところでしょうか。
この他、韓国のお好み焼き"チヂミ"や"ゆず茶"のコーナーも品切れ続出のようでした。



HuRP紹介/大川事務局長

大川事務局長よりHuRPの紹介を致しました。





映画「9NINE−憲法9条は訴える」を上映しました
 14:00〜


スクリーンメニューは、設立イベントのエンターテイメントで爆笑の連続だった三遊亭白鳥さんの落語や、浦部理事長の講演を最初に、今回は、映画「9NINE−憲法9条は訴える」を上映しました。

映画「9NINE−憲法9条は訴える」公式サイト


講演前のワンシーン

いつも息ピッタリのお二人ですが、今日の講演は対談形式という初の試みです。
水島理事は、かつて著書『戦争とたたかう』において、久田栄正さんの戦争体験を聞き取り、一冊の本にまとめあげられました。
今回は、ご自身が聞き取りされる立場にあるということで、普段とは違う緊張感を持たれているとこっそり語られていました。
一方、聞き取り役という重要なお役目の串崎理事も、水島理事のその心理を察してか、いつになく若干緊張の面持ちです。
打ち合わせ前の貴重なワンショットです。



松元ヒロさんソロ・ライブ
 15:40〜


松元ヒロさん、最初から最後まで会場を笑いの渦に巻き込んでくれました。
素晴らしかったのは、憲法前文の暗唱朗読。
見事なまでのパフォーマンスは会場から熱い拍手が贈られました。
また、日本国憲法誕生の舞台裏のお話は、コントとは思えぬ再現効果があり、参加者を釘付けにしていました。



小泉首相も登場?!

さすがは松元ヒロさん、ものまねをやっているうちにどんどんホンモノそっくりに。
実際は流れていないのに何故か、X-JAPANの「Forever Love」が聞こえてきそうな雰囲気です。
でも、松元さん、最後には「私には理解できましぇーん・・・」という発言は、首相の言うことか?としっかり皮肉られていました。



司会者も松元さんとニッコリ

松元ヒロさんのパフォーマンスの中に、本日のニュースをパントマイムにしてしまうというものがありました。
司会者とも息ピッタリでした。


水島朝穂理事トーク"私の9条体験"
 17:45〜


従来、公の場所ではあまり語られることの無かった水島少年の生い立ちがこの場で明かされました。
時は1960年代の府中。教師であった厳格なお父さんの影響を受けながらも、実際にはまともに口を利けないほど近寄りづらい存在であったとのこと。
その頃の府中といえば、旧帝国陸軍燃料廠として設置された府中基地が、戦後米軍の管理下に置かれ、極東第五空軍司令部と在日米軍司令部が設置されました。
まさにその時代、水島少年の目に焼きついた経験とは、壁に残る銃弾の痕、悪事を働いた米兵を取り締まらない警察官などインパクトが強いものでした。



やがていつもの水島弁が炸裂

串崎理事のリードにより、ついついいんなことも暴露されました。
このサイトではその詳細は記載しませんが、恐らくこのような場所で赤裸々に語られるのは初めてだったのではないでしょうか。
しかし、これをきっかけに久田栄正さんとの出会いにつながりました。
最新著書『憲法「私」論』でも、旅の醍醐味は「道に迷うこと」と語られております。
いつもとは少し違う先生の人間像を見た感じがしました。




サイン会も大好評でした

『憲法「私」論』をはじめ、講演の中でもお話された自衛隊の平和利用構想に結びつく『きみはサンダーバードを知っているか』などが好評のようでした。

サインは、『永遠平和のために ともに』 と。






【出店・委託販売協力者紹介・リンク】


共同企画ヴォーロ





音楽センター
http://www.ongakucenter.co.jp/





遊行社





9条の会中野
http://www.tokyominiren.gr.jp/search/tm3/kenpou/881_02.html





全国教職員組合
http://www.zenkyo.biz/index.html







東南アジアの平和を考える法学生Net





リボンプロジェクト
http://ribbon-project.jp/





古川ひろし憲法サークル




小学館
http://www.shogakukan.co.jp/





蒼天社出版
http://www.sotensha.com/







「憲法9条にノーベル平和賞を」の会
http://www.cpi-media.co.jp/ppwuj/nobel.htm





アムネスティ
http://www.amnesty.or.jp/





小塚さん





(宗)日本イスラーム文化センター
http://www.alles.or.jp/~jit/Japanese.htm





9条連
http://www.9joren.net/





サムクイック
http://www.sumquick.com/





「9NINE−憲法9条は訴える」公式サイト
http://nine9.web.infoseek.co.jp/





シグロ http://www.cine.co.jp/




兵庫県商工団体連合会 http://www.hyoshoren.co.jp/




北海道教職員組合 http://www.all-edunakama.org/






マザーグース http://www.ob2.aitai.ne.jp/~mother-g/




天然素材パン工房リトル・トリー http://littletree.littlestar.jp/




パレスチナオリーブ http://www5a.biglobe.ne.jp/~polive/




石川県民主医療機関連合会(いしかわ民医連) http://www.imir.jp/






あけび書房 http://www.akebi.co.jp/




岐阜教組 http://www.usiwakamaru.or.jp/~gifkyoso/






マイチケット http://www.myticket.jp/




大月書店 http://www.otsukishoten.co.jp/






高文研 http://www.koubunken.co.jp/




トランスビュー http://www.transview.co.jp/






日本評論社
http://www.nippyo.co.jp/





法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/





滑ヨ西共同印刷所
http://www.kankyo-digi.net/~9tea/





もちろんHuRPのオリジナルグッズ
「9条ブックマーク」も販売しました!
Copyright(C)2005 HuRP All Rights Reserved.

特定非営利活動法人 人権・平和国際情報センター
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-17-8 丸十ビル402号 【MAP】
TEL/FAX 03-6914-0085 E-Mail